2007年04月18日

おでもバイク好き

SANY0013.JPG
局長はこんなバイクにまたが?すわ?ってみました。こいつは速攻駐禁切られそうだからパスですな。街中には緑の制服の駐禁オヤジがウヨウヨ徘徊してますなぁー。この間少し小粋にトークしたら、やっぱ駐禁切る方も申し訳ないような事を言ってました。がしかしその5分後キレイにシールはっつけてたけどね...はぁーこわー。
ここで局長の一言・・・車はまだしもバイクは許してYO!YO!朝からヒップホップな局長でした。今日もPEACEにいこうぜっ!                             

YO!YO!

2007年04月15日

バイク好き

SANY0011.JPG
いやぁーだいぶ暖かくなってきましたね。これは間違いなく春と思っていいですよね?天気さん...
何回かだまされてるからねぇー。(例)名古屋金山など...まぁそれはさておきバイクが気持ちいい季節の到来です。というわけでバイクにまたがる笠でございます。彼の愛車W650の2007年モデルにまたがりご機嫌です。やはり笠くらいの身長があるとどんなバイクでも似合うねー。う、うらやましい。
ここで局長の一言・・・よくAT派(スクーター)とMT派(ミッション)で笠と話しますがいつも話は平行線で終わっていきます。これぞB型トークってな感じです。チャンチャン。

2007年04月11日

一押し

SANY0049_2.JPG
この写真は局長自慢の一枚です。先日の北海道〜福岡間の飛行機の中から激写しました。
スポーツ新聞を読みちらかし、横の席の組長を適当にあしらい、シートを倒してさぁー寝るぞとかまえたら機内アナウンスが...「右手をごらんください、富士山がみえます」そんなのを聞いて寝れるわけない局長でした。窓際ににじり寄ってカシャカシャいっときました。いいのが撮れてよかったよかった。
ここで局長の一言・・・今回の移動行程のとなり座席が必ず組長だったのが謎でした。せまっ!

2007年04月07日

昭和?組

SANY0108.JPG
ラジオパーソナリティー隊です。これを撮った5秒後にステージに走り上がって行きました。
超本番前の絵です。あのときの寒さが今になって風邪に変化している人が多そうですね。
局長は大丈夫です。
ここで局長の一言・・・最近、パソコンを打つのが早くなった気がします。情報局のおかげかなっ。さて、お仕事いってまいりますー。みなさんも素敵な週末をぉー。
ここでLOST話・・・シーズン2見切っちゃった。たぶん3まではまだまだですね...出た頃には2の内容忘れてそう。

2007年04月06日

昭和50年組

SANY0106.JPG
今が食べときサーティーワン×3です(byなかやん。)名古屋の公開ラジオ収録の楽屋裏での一コマです。撮影は組長です。なかなか撮るのがうまくなったねー。我が情報局でカメラマンとして雇いたいくらいですなぁー。でも勤務態度悪そうやからやめとこ...にしても想像を絶する寒さの中本当におつかれさまでした。踊ってても寒かったもんねぇ。早く暖かくなるのを待ちましょう。次の収録の時は少しは暖かくなってるといいですねっ!今日参加してくれたみんなー!油断してると風邪ひくから気をつけてね。
ここで局長の一言・・・寒いのほんまあかんわ...何度も言うけどみんなほんまおつかれさんでした。ここんとこいろんな所に行ったから写真たっぷりあるでぇー。コダシコダシにしていきましょう。ではおやすみんみんセミ(意味不明)