2007年05月20日

台場その2

SANY0248.JPG
これはあかんわ、これはマズい...など言いながらも撮ってしまった一枚です。そんな時にかぎってたかひろがカメラの操作に手こずって何回「はよっ。はよせいやっ!」とのたうち回った事か。ここで局長の一言・・・こりゃーきついなぁ。本場NYやったらまだしも...はぁーきつー。あまりの恥ずかしさを局長のガチガチに固まった左手が物語ってます。周りのカップリング達の苦笑がちょっと心地良かったかも!?

台場その1

SANY0250.JPG
台場といえばここでしょ!という事で自由の女神とレインボーブリッジをあわせて激写しときました。出来ばえに納得がいかず何枚もカシャカシャやってたから周りのカップリングには確実に観光でやってきた奴系にうつってた事でしょう...横でたかひろもカシャカシャやってたしね。ここで局長の一言・・・んんーキレイッ。大阪では六甲山の頂上の夜景がすばらしかったなぁー。バイクでよく行ったもんです。

2007年05月16日

スーパー助っ人

SANY0229.JPG
JOKER、LIMIT100に続きアンビーのお手伝いもこなしているたかひろ(23歳独身)です。カッコ内はいいか...まぁ情報局なのでお伝えしました。東京に移り住んで早2ヶ月めに突入の彼ですが全くもってホームシックなどにはなってないようです。そんな彼に「東京でどこ行きたい?」とたずねると即答で「レインボーブリッジを見てみたい」と答えました。そこで登場!局長エモン!ディディディッディー!出した道具は...いつも乗ってるバイク...なにはともあれ出発だぁー。近日写真公開!(カップルばっかの中での撮影...激寒でした)ここで局長の一言・・・こんなおとなしそうな顔した彼も名古屋のバトルコンテストでは大暴れです。見た事、戦った事もあるがイケイケです。これからが楽しみな奴です。そんな局長も本日レッスンの代講に助っ人で入ってもらいました。足を引きずってのレッスンなんて誰も受けたくないもんね...はよ治しますショボーン。
それとみなさんたくさんのコメントありがとうございました。湿布やアイシングの数百倍の効き目がある薬ですっ!ご心配かけてますが痛みは引いてきてるのであとは動きをとりもどしていく作業です。マジでありがとねー。

2007年05月13日

フイィー。

SANY0215.JPG
昼と夜の気温差が激しい今日この頃がみなさんお元気ですか?局長は少しずつ痛みが引いてきた右足を少しずつストレッチしてます。あと、LIMIT100の時に編み出した逆立ちしながら腰をツイスト運動を毎日しながら復活できる時を待ってます。ぬわー!思いっきり踊りテェー!!
これが今の心の叫びです。ここで局長の一言・・・んな中、バイクで走ってる途中に見た新宿都庁がなにやらカラフルに光ってたので激写してみました。最後にもう一言...踊りたいなぁー。

2007年05月04日

LIMIT100終演

SANY0188.JPG
おひさしぶりですみなさん。4月は日を増すごとにリハーサルがハードになっていきなかなか情報更新できなくて申し訳ありません。なんとかみんなで力を合わせて本番をむかえる事ができましたが予期せぬ事件が2日目の3部に起こりました。久々の怪我...右の足首をこれでもかというくらいひねりちらかしました。本番中に気がついた人はいないと思いますが次の日からは一目瞭然でした。フツーに歩けない...。踊れない...。内容的にかばって参加しても足引っ張るしここは勇気を出してみんなにお願いして局長抜きバージョンで挑んでもらいました。さすがに次の日はブルーでしたががんばってるみんなを見てると落ち込んでいられないと思い自分が参加できる所を思いっきりやろうと思いました。そして、見に来てくれた人、応援しにきてくれた人...ごめんね。いい所見せれなくて...一刻も早く治る様にがんばります。ご心配かけてすんませんでした。
ここで局長の一言・・・写真の2人。癒しのオーラ出まくりの青木くん(左)と平野くん(右)です。毎日局長の足を心配してくれました。リハ初めの時はとても無口な2人でしたがだんだん口数も増えごらんのふくみ笑いです。そして平野くんのこボケ...彼が持ってるのはヨーヨーではなくてヘアクリームなのだ。しかし似てるなぁーこの2人。