2007年10月31日

不意打ち

SANY0935.JPG
誕生日がすぎ平穏な日々に戻ろうとしていた10月31日...ていうかめちゃめちゃ平穏でしたが...というのはさておき今日10月31日...ハロウィンの準備で忙しいこの時期...ていうかハロウィンって何?それもさておき一人の若武者がスタジオに来た...その名は植木豪。真っ先にパソコンに向かい何やらしている。ふと、見るとニヤニヤしている。近づく局長。『遅くなったけど誕生日おめでとうっ!』ハトが、いや局長がまめ鉄砲くらった顔になりました。あまりに予想外の展開だったのではにかみながら『ありがとう』としか言えなかった。プレゼントを渡しにきてくれたようでその後はすぐにスタジオを後にした豪だった。はぁーびっくりした。自分の中で誕生日はもう過ぎてたのでどきっとしました。同時にこういう演出もありやなと思った局長であったとさ。ここで局長の一言・・・10年以上の付き合いでこのようにどきっとできる仲間って...幸せだなぁー。12月15日は局長もおかえしせんとなぁー。どないしてくれようかー。そんなこんなでとてもいい32歳の誕生日でした。みんなもメッセージ、プレゼントなどありがとねー!!もう11月になりますがライブ、イベントなどで共にはっちゃけましょうぞよ。では、またね。写真...きもいなぁー。お許しを。

2007年10月28日

ありがとう。

SANY0922.JPG
たくさんの誕生日コメントありがとうございます。うれしいねぇー。このタカシ情報局Web版を開局してよかったなぁーと思う一瞬でもあります。こうやってみんなのメッセージを見る事ができるからねっ。これからもみんなが喜ぶような更新をめざして局長がんばりまーす。32歳になった一日...みごとに台風でした。今はもうどっかにいきましたが移動が多かったのでほとんどカッパきて過ごしてました。明日はいい天気っぽいのではりきっていきますかぁー。ここで局長の一言・・・32歳の抱負。なーににしようかなぁー。

2007年10月27日

32歳

SANY0916.JPG
なっちゃいました。31歳のあまーい一年が終わりました。果たしてあまーい歳だったのかは今年が終わってから振り返るとして32になった今から何事にも気持ち入れてがんばっていこうと思う今日この頃です。写真は洋ちゃんにお気に入りのアーモリーというストリートブランドのTシャツをいただいの巻です。思わず「兄貴ー」と猫なで声をだした局長でした。何歳になってもプレゼントをもらうとうれしいもんですなぁー。ここで局長の一言・・・更新と同時にケーキを食べている局長です。ん?パーティー?一人ですが。何か問題でも?ホークじゃなくスプーンで食べてます。サミシィー。はい、仕事仕事。では、32歳になった局長もよろしくお願いします。

2007年10月26日

最近よくやる遊び

SANY0783.JPG
えー今回の旅行にて自ら発した”FAN CLUB隊長テツ氏です。あまりに唐突な発言だったためか、みんなのリアクションが薄かったのが笑えました。そんなこんなで最近写真を撮る事が多くなったテツとまるで銃を打ち合うかのように写真を取り合う局長です。盛り上がってるのは確実に局長だけですが....ここで局長の一言・・・これでおいらも写真に写る事が増えたのでよかったよかった。その分、テツをたくさん激写する局長であったとさ。ギブ&テイクな精神だな。ほな、またっ。

2007年10月25日

韓国ツッコミどころ2

SANY0911.JPG
100円か200円を入れてハンドルをひねると景品が出てくるガチャガチャ...子供の頃によくやりましたよね。それと同じ物、いや似た物が韓国にもありました。写真をよーくご覧下さい。ガシャガシャ...ここは全員でツッコミましょう。ガチャガチャやっ!!
ここで局長の一言・・・以上で韓国ツッコミどころシリーズを完結します。チャンチャン。

韓国ツッコミどころ1

SANY0910.JPG
新宿とんかつ...よくデパートの中とか、持ち帰り専門でありますよねー。写真をよーくご覧下さい。新宿DONKATSU。ドンカツ!?韓国ではトンカツをドンカツというのかなぁ?
ここで局長の一言・・・昼飯に食べましたがお味はトンカツでした。おいしかったです。チャンチャン。

2007年10月24日

韓国1日目

SANY0786.JPG
まずはライブ会場の下見です。ステージの床もツルツルでなかなかいい会場でしたよねー。縦長いのが気になったけど...。なつかしい歌、8年前によく韓国に行ってた頃の歌、パニクルー初スペシャルダンス...とにかく韓国にまつわる方向でライブを構成しました。スペシャルなんて最初全然覚えてなかったけど振り起こししていくうちにどんどん思い出してきました。楽しんでいただけたでしょうか?そして、恒例のメンバー出し物コーナーです。去年撃沈したかっさんもなんとか汚名返上できたようでよかったです。豪・堀コーナーもリハの段階では危険なにおいがしてましたがみんなの声援、リアクション、彼等の本番パワーによって成功をおさめてたと思います。モリチーのすべらない話は彼にとって喋る楽しさを与えたようで滞在中あちこちで同じ話をしていました。被害に遭われた方、苦笑いを余儀なくされたかた、御愁傷様です。局長・なかやんのWヨン様は可もなく不可もなく...いや不可がおおかったような...まぁー旅の恥じはかきすてということでお許し下さい。そして今回の局長的MVPは洋平・テツチームですね。終始笑ってました。リハの時にはWヨン様も参加してたのですがほんとにエクササイズしてる気分だし笑ってるから腹筋も鍛えられた。ありがとう、ヒェー&シャ!リーン。ここで局長の一言・・・さあて、年末のライブもこんな感じでみんなで楽しく笑えるようにがんばりますかー。では、今日も素敵な一日をっ!!

かなりお久です。

SANY0905.JPG
タカシ情報局を楽しみにしてくれているみなさま...更新期間があいてしまいすんませんっ。
システムの異常があり、直るまで待ってました。そんなこんなで韓国から帰ってきました。画像は起きてすぐセルフタイマーで無理から撮った力作でございます。よく、枕が変わったりとか場所が変わると寝れないという人がいますが局長はどこでも快眠です。しかし、気温の変化が激しいのか体調のバロメーターには波があった気がします。いつもの事ながらハードスケジュールな旅行だったと思うので参加した人はくれぐれも体調管理にきをつけてくださいね。今回参加しなかった人は次回、また楽しみましょうっ!
ここで局長の一言・・・来年は1日目のライブの出し物コーナーで一発なんかぶちかましたいなぁーと思いました。メンバーの出し物が結構ツボにハマるのが多く、なんかくやしかったぁー。では、今回はこの辺で...たくさーん写真撮ったのでまたお披露目いたします。そして、お土産も買ってきたので第二弾プレゼント企画しちゃおっかなー。お楽しみにー。

2007年10月02日

10月ですねー。

SANY0753_1.JPG
肌寒さと街中の様子が完全に秋になりましたねー。舞台を終えて街を見渡すと秋みたいな...。そして1つ歳をとる月の到来。んなこんなで昨日の12時に御歳38歳になったリーダーかっさんをお祝いする絵でございます。みんなで定番の歌を歌いパチパチーって感じでした。経過時間...述べ3分ってところでしょうか。このあっさり感がクスッときます。
ここで局長の一言・・・いつも思うのは自分がかっさんの歳なったときあのテンションでいられるか...。ほんと尊敬です。局長も今をしっかり生きて未来につながるようがんばろっと。