2007年12月29日

あと2日...

みなさーん!もうじき2007年が終わりますよー。ってことはカウントダウンまでもうちょいですねー。リハーサルも大詰めでございます。みんなと素敵な2008年を迎えれるように局長がんばりますっ。さてさて、一体どんなライブになるのでしょうか!?その意味とは!?メンバー的にもあけてビックリ!ビックリ箱的なコーナーなど...あかん。ペラペラとライブの内容をしゃべってしまいそうです。見てのお楽しみじゃないとねん。それでは、みなさんリハーサルの合間を利用しての更新でしたー。またねー。
ここで局長の一言・・・そんなこんなでみんなで笑いながら年越ししましょうっ!今回参加出来ない人も2008年もいろいろ企画しているのでまた会いましょう。

2007年12月26日

みなさま...いかかがお過ごしですか?

SANY0016.JPG
世の中クリスマス一色な感じでしたが局長のクリスマスは地下2階で過ぎ去って行きました。まぁ例年の事なんですが...がしかし街中を見渡してカップリング達を見てると「幸せそうだなぁー」となんだかうれしくなる時があります。最近、おかしなニュースばっか耳にしたり目にしたりしてるから。そんな事を思い、考えるようになった局長であります。やばいなぁ...年寄り臭いなぁー。まぁええかぁー。そんなこんなで2007年残り5日間がんばりましょかー。
ここで今日の一言・・・写真は本番前に髪をセッティングするテツです。髪型これにしてよかったなぁと思う今日この頃。元アフロの局長より。

2007年12月19日

たらいま

%E8%AA%95%E7%94%9F%E6%97%A5.JPG
みなさまーごぶさたしております。さて、何から書いていけばいいでしょうか...よし、まずは第二弾プレゼント企画に当った方、おめでとう!もうお手元に届いてるでしょう。残念だったみんなは次回また挑戦してみてください。そして12/15...豪くん誕生日おめでとう!!本人にはメールですでに伝えましたがプレゼントはまだ渡せてないのだ。それはなぜかといいますとっ...ちょうど彼の誕生日の晩ににっくき風邪の野郎が局長の腹を直撃し、何年かぶりの救急病院に駆け込む騒ぎになったのだ。←騒ぎといっても一人でバイクで行ったんですが。んでもってなんとか復活し今更新してる次第であります。いやぁー、突然くるからみんなも気をつけてね。今流行りのノロではなかったみたいですが症状が一緒なのは気になる所...。なんでも空気感染よりも手から感染することが多いらしいので手洗いは厳重にいたしましょう。病院のポスターみたいな文になってまいりましたが健康一番ですなやっぱ。
さて、話はうってかわって写真はそう、豪に渡すプレゼントです。局長のイメージか彼は派手なのが好きというのがあってシンプルなやつより派手なのをチョイスしました。ドクロも好きだしね。がしかし派手すぎかなぁ?どんなリアクションをするか心配ですが初めて告白する高校生のように照れながら渡してみます。ここで局長の一言・・・左のマスクは...一応今の局長をイメージして頂ければ幸いです。では、みなさまくれぐれも風邪にはお気をつけ下さいませ。

2007年12月09日

鼻ややズルズル

%E9%9E%84.JPG
12月...2007年ももうすぐ終わりますなぁ。湯船につかってる時などに1年を振り返ってみるものの常に忙しかったので色濃いく出てこないのが現状です。がしかしこの情報局の為にマメに写真を撮るようになったのでそれらを見てるとふつふつと思い出せます。ビバ情報局!!さぁさぁ例の抽選も終わり、局長の右手によってラッキーガール2名を選出いたしました。来週中にはお手元に届くと思うのでお楽しみに。また第3弾もやりたいと思ってるので乞うご期待なり。ここで局長の一言・・・写真の鞄にハガキ&お便りを投入してグルグル回して抽選しました。家で一人っきりでやりましたが何か...。一人でドキドキしましたが何か...。みなさんたくさーーーんのご応募ありがとねー!!

2007年12月05日

さてさて

%E7%AC%A0.jpg
消印30日のハガキ&お便りも拝見できたのでいよいよラッキーガール2名の選出ですなぁー。あまりのたくさんの応募に思った事・・・もうちょっとお土産買ってきたらよかったかなぁーなんてね。ここまでたくさんの応募があったのなら第3弾もやらないわけにはいきませんなぁ。ギリギリセーフ系の消印30日ハガキ&お便りも多かったです。みなさんたくさん応募してくれてありがとね。おかげでポスト開けるのが楽しみだったのとポストのややこしくキリキリ回す鍵の開け方を覚えました。それでは近日中に厳正なる抽選をしてラッキーガール2名の元に少し早いクリスマスプレゼントが届く事でしょう。お楽しみに!(注)時期的に韓国土産からクリスマスプレゼントに変化してみました。てへへ。ここで局長の一言・・・写真は局長とおなじくパーカーのフードをこよなく愛してそうな中年男性です。ここでもう一言・・・フジツボかっ!ほなまたねー。

2007年12月04日

おつかれさまでしたぁー

%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%B1%802.jpg
FDVS8東京、大阪、名古屋に参加してくれたみなさまっ!楽しんで頂けたでしょうか?局長は楽しめましたよん。みんなが応援してくれるからがんばれる。この方程式は昔からなんら変わってないなぁ。8人が踊って、動いて、歌って、しゃべって、それに一喜一憂。いろんな感情でかえしてくれるみんなに感謝です。そーいうのを肌で感じれるライブってやっぱ楽しいよね。楽しまな損って感じやなぁ。まぁ何度も言いますがいつもありがとう。そーいう気持ちでいっぱいです。ここで局長の一言・・・写真は次に向けての表情です。実際はもっととろーーんとしてゴロゴロしてる今日この頃...さぁーまた今日から年末に向けてがんばりますかぁー。にしても寒いねー冬は。とっちらかった文章ですがすんません。あともう一言・・・コメントの返答ですが、写真まだだめですかー??うむ、もうひとサイズ小さくしてミルク。あと、コメントのアドレスの件はシステムの事なのでわかりません円。ごめんな菜。