2007年03月23日

大阪

SANY0066.JPG
久々に行ってきました!万博記念公園。相変わらずだだっぴろいですねー。朝集合するのにも一苦労でした。この日参加した人でこのアングルの写真を撮った人はかなりいるはずっ。ちなみにメンバーはもれなく全員の携帯がパカッと開いてました。
ここで局長の一言・・・この太陽の塔...今は老朽化がすすみ危険の為中にはいれないみたいですが実は局長はゲッパニのロケで塔の内部に潜入したことあるのだぁー!万博当時は大人気で行列ができ、何時間も待って入れたそうです。中はたしか生命の進化みたいなテーマでモニュメントみたいなのが360°張り巡らされてと思います。思い出すなぁー。らせん階段を何段も上りあの目の所から顔を出したのを。当たり前ですがものすごい高さでした。ホーリーがきゃきゃー言ってました。それが中に響いてうるさいうるさい。万博当時だったら確実に追い出されるでしょう。以上太陽の塔プチ情報でした。

trackbacks

trackbackURL:

comments

太陽の塔はシンボルですもんネ。友達も大阪行って写メもらいました☆今は中入れないんだ〜!局長!貴重な体験しましたネ(^-^)v塔の中は声が響きそうですよね〜ホーリーの叫ぶ姿が目にうかびマス☆東京は雨ふらないと良いですね♪今の所、行く予定です☆楽しみだな〜♪

  • 悦子
  • 2007年03月23日 14:31

局長ーこんにちはっっ☆太陽の塔スゴイですー迫力!まわりは何もないんですね。あたしは写真やテレビでしか見た事ありません。実際に見てみたいなと思いマスd(^-^)

  • DALヨ
  • 2007年03月23日 17:06

大阪は天気がよくてなによりでしたね〜(^^)私もこの写真を見てゲッパニ思い出しました(^0^)/懐かしいです。今は入れないんですね。てかこの塔こんなに大きかったでしたっけ(^_^;)久々の地元はどうでしたか?
日曜日の天気はあやしいみたいですが急遽東京に行く事になったので代々木のイベント少しでも見れたらいいなと思ってます♪

  • まぁみ
  • 2007年03月23日 17:06

はいっ!そのアングルで写メったうちの一人です。
ちなみにバックショットも激写しました〜(笑)
イベントお疲れ様でした。
ポカポカ陽気な上に熱いダンスバトル、みんなのとびっきりの笑顔を見る事が出来て、ホッコリした気持ちになりました。
素敵なイベントだったと思います(*^_^*)
ありがとうございました。

  • ミホ
  • 2007年03月23日 17:49

早速の大阪情報更新ありがとうございます\(^O^)/太陽の塔って大きいんですね〜。予想以上( -_-)遠くからしか見たことないもんで‥。お写真みた瞬間「デカ〜」と一言いってしまいました。
局長達が太陽の塔登ってるゲッパニ見たことあります〜。今は中入れないんですかぁ。貴重な体験でしたね(^^)v

  • ちぇ@信州
  • 2007年03月23日 21:39

「太陽の塔!!」私も太陽の塔と一体化した事ありますよ☆…っと言っても岡本太郎展に行った時に入り口にあった記念撮影用の真ん中に顔を入れて撮影できる小さい置物ですけどねっ† (笑)
本物は残念な事にまだ見たことがなく…タカシ君の写真を見たら☆見たい気持ちがヒートアップしてモジモジしてます!!
しかも!!中に入った事あり〜〜〜〜w=(゜o゜)=w スッゴくうらやましい〜(>_

  • 2007年03月24日 03:17
comment form

(タカシ情報局 WEB版 にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

comment form